この時期、早朝仕事に行かないといけないのに寒くてお布団から出れない・・・
と、ついついギリギリまでお布団の中で過ごしがち。
時間ギリギリになって慌てて外出する支度に取り掛かるという方も多いのではないでしょうか?

寒いからちょっとでもゆっくりしたいのが本音
急いで身支度して車に乗ろうとするとフロントガラスが凍りついていて
「時間がないのにぃ」
と焦る経験は無いでしょうか?
ここでよくやりがちなのが、凍ったフロントガラスにお湯をかけてしまうことです。
これ実は厳禁ですよ!
運が悪いとガラスにひびが入ります。
でも時間ないし…やってしまいますよね 🙁
では急いでいる時はどうやったらよいのでしょう?
フロントガラスの霜取り方法
まず霜取り方法として主に考えられる3つの方法を挙げますね。
①フロントガラスに氷結防止シートを被せる
夜の間に氷結防止シートをかぶせておく事で凍結する事を防止します。
カー用品店やネットショップでも1500円くらいで売られています。外気にガラスが触れないのでこれ一番効果的です。ただ愛車に傷がつくって嫌がる人も。
②スクレパーで削り落す。
でも面倒。上手にやらないとフロントガラスに傷を付けそうですよね。
時間もかかるし・・・
③解氷スプレーを噴射!
これも短時間で解氷できるすぐれもの!お値段も300円とかで売っています。
ただ量が少ない!圧力で缶が冷たくなる!すごく寒いのに缶も冷たい。嫌ですね 🙁
他に良い方法はないのかと調べたところコレは!と思う方法を見つけましたので
ご紹介します。
自作の解氷スプレーで凍ったフロントガラスを解氷
実は解氷スプレーって自分で作れるんです!
コストパフォーマンスも良いです♪
では早速作り方にいってみましょう!!
①100円ショップのスプレーボトル
②エタノール(300ml)
③水(100ml)
エタノールはドラッグストアで購入できますよ!
ボトルにエタノールと水を3:1の割合で混ぜるだけなんです!
お好みで少量の家庭用洗剤を一滴入れても汚れ落ち効果もあります!

めちゃくちゃ簡単だわ!しかも安い♡ʾʾ
これ仕組みは単純な科学的な話らしいです。
エタノールに含まれているアルコールが気化する時に熱を出す。
この現象を利用して解氷しているらしいです。
ここで作った自作の解氷スプレーを凍ったフロントガラスにシュッシュと吹きかけてみてください!
すぐに霜が溶けていきますよ~!
この時期はいつでも使えるように、車内に常備しておきましょう
とても経済的で地球にやさしいオリジナル解氷スプレー使ってみて下さいね!
コメント