お正月で毎日ずっとなにかしら食べているので常に満腹です~!
お腹が妊婦さん状態・・・
ダイエットしなきゃだ!といつもお正月明けに思います。
ダイエットで一番効果が出やすい方法
ダイエットの方法は今や無数とも言える方法がありますが、一番効果が出やすいのはやはり食事制限をするタイプのダイエット方法だと思うのです。
食事制限ダイエット
毎日の食事は身体を動かすうえで必要な行為ですが、その食べる量を減らしたり食べなかったりすれば、当然入ってくる予定だったエネルギーが供給されないので、身体に蓄積している脂肪を燃焼して補っていくのです。
その現象を利用してダイエットして行くのですが、あまり急激に食事制限をすると身体も驚いて急激に脂肪う燃焼したりしてくれて、1ヶ月で6kg!?7kg痩せた!!と言っている芸能人の姿を何度となく見た事がある人も居るでしょう。
よくある女性のファッション雑誌の広告の中に、一食置き換えダイエットドリンクで1ヶ月で10kg痩せた!とか言うモノを見た事がある人もかなり多いと思うのです。
それを見て、私もこのダイエット方法で1ヶ月で10kg痩せてスッキリスリムになろう!と思ってダイエットを始める人は、出来れば1ヶ月で5kg以上痩せようと思わないで欲しいのです。
1カ月に5キロ以上痩せない方が良い理由
どうして1ヶ月で5kg以上痩せたら駄目なのか?と言う理由を聞かないと納得いかないと思うので簡単に説明しますと、基本的に1ヶ月で5kg以上痩せてしまうと身体の中である変化が起きてしまうのです。
食事制限で痩せると言う事は、どこかしらの期間でかなりお腹が空いて極限状態になったり、本来しっかり食べた方が良い時間帯に水分歯科補給しなかったりした期間が何度かあったりしていたと思うのですが、その時に身体の中では飢餓状態になった!と身体の仕様変更をしていたのです。
身体が飢餓状態にシフトしてしまってからはもう、基本的には食べたものをしばらくの間は蓄積して、食べたエネルギーをなるべく燃焼させないで蓄積させよう?と働いてしまうのです。
すると、せっかく1ヶ月で10kg痩せた!と思って喜んで、痩せた記念で焼き肉食べ放題なんかに行ってしまうと、もう痩せるまでに1ヶ月かかったのに1~2週間で元の体重かそれ以上に戻ってしまう人が多いのです。
リバウンドした後のダイエットは効果が低い
これをリバウンドと言うのですが、リバウンドした後にまたダイエットをしようとしても今度は身体が痩せない防衛機能が働いてしまうので、同じ手で痩せられなくなってしまう可能性が非常に高まるのです。
と言う事で、これから~または既に現在食事制限でダイエットをしていると言う人で、目標値が1ヶ月で5kg以上痩せる事!と言う人は、今からでも遅くは無いので、
1ヶ月に1~2kgだけ痩せてじっくり1年ほどかけて10kgを減らす様にして行くとリバウンドも無く痩せられるので、その様にダイエットの方向転換をして欲しいと思います 🙂

私もがんばります!!
コメント